布袋寅泰が『あさイチ』で語るCOMPLEX再結成の真実

当ページのリンクには広告が含まれています。
布袋寅泰が『あさイチ』で語るCOMPLEX再結成の真実

2025年4月18日放送のNHK『あさイチ』プレミアムトークに、ロックギタリストの布袋寅泰さんが出演しました。

番組では、彼の13年間にわたるロンドン生活や家族との日々、最新アルバム『GUITARHYTHM VIII』の制作秘話、そして伝説のユニットCOMPLEXの再結成について語られました。

布袋さんは、ロンドンでの生活を通じて得た経験や、音楽に対する情熱を新たな形で表現しています。

また、COMPLEXの再結成ライブ「日本一心」は、能登半島地震の被災地支援を目的として行われ、多くのファンに感動を与えました。

この記事では、番組で語られた布袋寅泰さんの思いや、COMPLEX再結成の背景などを詳しく紹介します。

目次

『あさイチ』出演の布袋寅泰が語るロンドン生活と音楽活動

ロンドン移住の背景と家族との生活

布袋寅泰さんは、2012年に家族とともにロンドンへ移住しました。

移住の理由について、彼は「50歳という節目に、今ならまだ遅くないという思いで決断した」と語っています。

また、「自分の上に自分が乗っかってしまっているという危機感もあり、すべてをリセットしようと考えた」とも述べています。

移住当初は、言語や生活習慣の違いに苦労したものの、家族との絆が深まった貴重な時間だったと振り返っています。

彼は、ロンドンでの生活を通じて、音楽だけでなく人間としても成長できたと感じているようです。

最新アルバム『GUITARHYTHM VIII』の制作秘話

布袋寅泰さんの最新アルバム『GUITARHYTHM VIII』は、ロンドンでの生活や経験が色濃く反映された作品です。

彼は、「ロンドンでの生活が、音楽に新たなインスピレーションを与えてくれた」と語っています。

アルバム制作にあたっては、現地のミュージシャンとのセッションや、ロンドンの街並みから得た刺激が大きな影響を与えたとのことです。

また、彼は「音楽は世界の共通言語であり、言葉を超えて人々とつながることができる」との信念を持って制作に臨んだそうです。

独自の演奏スタイルと音楽への向き合い方

布袋寅泰さんは、独自のギタープレイと音楽性で知られています。

彼は、「音楽は自己表現の手段であり、自分自身を常に進化させることが大切」と考えています。

ロンドンでの生活を通じて、彼は多様な音楽文化に触れ、自身のスタイルをさらに磨いてきました。

また、彼は「失敗を恐れず、新しいことに挑戦する姿勢が、音楽家としての成長につながる」と述べています。

COMPLEX再結成ライブ「日本一心」の詳細

再結成の経緯と能登半島地震への支援

2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震を受け、吉川晃司さんと布袋寅泰さんは、被災地支援のためにCOMPLEXを再結成し、チャリティーライブ「日本一心」を開催することを決定しました。

このライブは、2011年の東日本大震災時に行われた同名のチャリティーライブに続くもので、利益の全額が被災地の復旧・復興のために寄付されます。 

ライブタイトル「日本一心」は、書家の紫舟氏が東日本大震災後に発表した作品で、「多くの人たちが心を一つにすることができれば、きっと日本は成し遂げられる」という意思が込められています。

東京ドーム公演の概要とセットリスト

「日本一心」ライブは、2024年5月15日(水)と16日(木)の2日間、東京ドームで開催されました。

両日ともに約5万人の観客が集まり、2日間で計10万人が熱狂しました。

セットリストは、COMPLEXの代表曲を中心に構成され、アルバム『COMPLEX』と『ROMANTIC 1990』からの楽曲が多数演奏されました。

特に「BE MY BABY」や「1990」などのヒット曲が披露され、会場は大いに盛り上がりました。

また、今回の公演では「CLOCKWORK RUNNERS」や「HALF MOON」など、過去のライブでは演奏されなかった楽曲も加わり、ファンにとっては特別なセットリストとなりました。

ライブに込めたメッセージとファンの反応

ライブの終盤、吉川晃司さんは「皆さんに賛同していただいたもの(寄付金)は、適切に使っていただけるところをしっかり確かめて、我々が届けにまいりますので安心してください。

ちょっと時間はかかりますが、しっかりやります」と語り、被災地支援への強い意志を示しました。

また、ライブ終了後にはステージのモニターに「日本一心」の文字が映し出された後、「スタッフ一心」の文字がサプライズで表示され、観客から大きな拍手が送られました。

SNSやブログでは、「感動の嵐だった」「二人の化学反応が最高だった」など、絶賛の声が相次ぎました。

中には、「今年最高のライブだった」という声も見られ、ファンにとって忘れられない公演となりました。

COMPLEXの歴史と音楽的影響

結成から解散までの活動期間

COMPLEXは、1988年12月10日に吉川晃司と布袋寅泰によって結成されました。

吉川は渡辺プロダクションから独立し、布袋はBOØWY解散後にソロ活動を開始していました。

彼らはプライベートでも親交があり、同じマンションに住んでいたこともありました。 

1989年4月8日にシングル「BE MY BABY」でデビューし、同年4月26日にファーストアルバム『COMPLEX』をリリース。

アルバムはオリコンチャート初登場1位を獲得し、40万枚を超える売り上げを記録しました。

1990年4月18日にはセカンドアルバム『ROMANTIC 1990』を発表。しかし、同年11月8日の東京ドーム公演『ROMANTIC EXTRA』をもって無期限の活動休止となりました。

活動期間は約2年と短かったものの、日本の音楽シーンに大きな影響を与えました。 

代表曲とその音楽的特徴

COMPLEXの代表曲「BE MY BABY」は、シンプルなコード進行とキャッチーなメロディーが特徴です。

ミュージックビデオでは、白い背景に吉川と布袋の2人だけが登場し、定点カメラで撮影されたシンプルな構成ながら、そのスタイリッシュな演出が話題となりました。 

セカンドアルバム『ROMANTIC 1990』では、布袋のデジタルサウンドと吉川のアナログなボーカルが融合し、独自の音楽性を確立しました。

しかし、制作過程では2人の音楽的志向の違いが顕著となり、レコーディングを別々に行うなど、ユニットとしての活動に限界が生じていました。

日本の音楽シーンへの影響と評価

COMPLEXは、1980年代後半から1990年代初頭の日本の音楽シーンにおいて、スタイリッシュなビジュアルと革新的なサウンドで新たなロックの形を提示しました。

彼らの音楽は、後のヴィジュアル系バンドやJ-POPアーティストに多大な影響を与えました。 

また、2024年の再結成ライブ「日本一心」では、13年ぶりのステージにもかかわらず、東京ドーム2日間で10万人を動員し、彼らの音楽が今なお多くのファンに支持されていることを証明しました。

このように、COMPLEXは短期間の活動ながら、日本の音楽史において重要な位置を占めています。

布袋寅泰の今後の活動と展望

『GUITARHYTHM VIII TOUR』の予定

布袋寅泰は、2025年4月16日にリリースされた最新アルバム『GUITARHYTHM VIII』を引っ提げて、全国ツアー「HOTEI the LIVE 2025 “GUITARHYTHM VIII TOUR”」を開催します。

このツアーは、4月26日(土)・27日(日)の群馬・高崎芸術劇場 大劇場での2日間公演を皮切りに、全国24箇所28公演が予定されています。

ツアーのチケット料金は全席指定で11,000円(税込)となっており、3歳未満の入場は不可、3歳以上は有料です。

また、オフィシャルファンクラブ「beat crazy」では、最速抽選先行受付が行われ、2月9日(日)までの入会で申し込みが可能でした。

このツアーでは、アルバム収録曲を中心に、布袋寅泰の代表曲や過去の名曲も披露される予定で、ファンにとっては見逃せない公演となるでしょう。

今後の音楽制作とコラボレーション

『GUITARHYTHM VIII』では、布袋寅泰が多彩なアーティストとのコラボレーションを展開しています。

19年ぶりにCharとの共演が実現し、共同制作された楽曲「Side by Side (feat. Char)」が収録されています。

また、電気グルーヴの石野卓球との初タッグによる「Move Your Body (feat. 石野卓球)」も話題を呼んでいます。

さらに、THE YELLOW MONKEYの吉井和哉が作詞で参加するなど、豪華なアーティスト陣がアルバムを彩っています。 

今後も布袋寅泰は、国内外のアーティストとのコラボレーションを積極的に行い、新たな音楽の可能性を追求していくことが期待されます。

ファンへのメッセージと期待

布袋寅泰は、ファンとのつながりを大切にしており、オフィシャルファンクラブ「beat crazy」では、限定ライブや特典を通じてファンとの交流を深めています。

また、SNSや公式サイトを通じて、最新情報やメッセージを発信し、ファンとのコミュニケーションを図っています。

2025年の全国ツアー「GUITARHYTHM VIII TOUR」では、ファンに向けて感謝の気持ちを込めたパフォーマンスが披露されることでしょう。布袋寅泰の今後の活動に、引き続き注目が集まります。

まとめ

2025年4月18日放送のNHK『あさイチ』プレミアムトークに出演した布袋寅泰さんは、ロンドンでの生活や音楽活動、そして伝説のユニットCOMPLEXの再結成について語りました。

彼の13年間にわたるロンドン生活は、家族との絆を深めるとともに、音楽家としての成長を促すものでした。

最新アルバム『GUITARHYTHM VIII』には、その経験が色濃く反映されており、彼の音楽に対する情熱と進化が感じられます。

また、能登半島地震の被災地支援を目的としたCOMPLEXの再結成ライブ「日本一心」は、多くのファンに感動を与え、音楽の力を再認識させるものでした。

布袋さんの今後の活動にも、引き続き注目が集まります。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次